IMG_2302

最寄は大宮駅、永福町大勝軒の系譜にある人気店。創業は2010年(平成22年)、中華麺・ワンタン専門「大宮大勝軒」。

■注文:中華そば(¥850)
■実食日:2020/12/7

IMG_2307IMG_2311

ここでまた不勉強な自分を露呈することになっちゃうのは気にしない案件。笑って許して欲しいんだけど、永福町大勝軒系と運命共同体とも言える草村商店不使用の店があるとか知らなかった君と僕。うん、要するに 自家製麺とのことですゼ。

IMG_2301IMG_2295

店内に積まれていた麺箱を見て思ったことは確か、あれ緑色のプラスチック製の番重じゃないじゃんって。赤文字で大勝軒の三文字が書かれてないじゃんって。だからって文句がある訳じゃないんだが、そーゆーのもあるんだねって経験ですゼ。

さて、「中華麺」。決して優劣の話じゃないのも大前提。後半まで溶け出すことがなく、それぞれ麺は麺、出汁は出汁として。

IMG_2313
店舗:大勝軒@狭山ヶ丘(埼玉県)
住所:埼玉県さいたま市大宮区大門町2-117
営業時間:月火水木金土11:00-22:00 日祝11:00-21:00
定休日:無休