IMG_3373

創業は2006年(平成18年)、東京を代表する名店。孤高のそば職人、山本敦之氏による 「SOBAHOUSE 金色不如帰」。

■注文:そば(醤油)(¥850)
■実食日:2017/10/3

IMG_3374IMG_3376

事務所から一番の至近にある名店っていうとヒュルリーラ、ヒュルリーラなんて波風が立つかも知れないが、みんな違ってみんなイイって思う君と僕。うん、この辺は金銀財宝ばかり。でも外に出ちゃうことが多くなかなかアレしちゃってますゼ。

IMG_3370IMG_3368

そんな状況の中で発表されたのが、金曜日の「中華そば 金色不如帰 覇」が仕入の問題によりクローズ。木曜日の「一汁三煮干 裏不如帰」が人手不足の問題により昼のみ営業とのことですゼ、変化する時代、アレコレの差より明確な違い。

さて、「そば(醤油)」。どこまで深化するのか、神格化されるのか、その差は歴然。みんな適電って それ造語だったんか。

今日も幸せ日々笑進!

IMG_3366
お店:SOBAHOUSE 金色不如帰@幡ヶ谷
住所:東京都渋谷区幡ヶ谷2-47-12
営業時間:月火水土日11:30-15:00 18:30-22:00
定休日:木金(両日、別ブランドで営業中)