
長野県は飯山市内外から愛されるデカ盛りで有名な老舗、所謂 百年レストラン。創業1919年(大正8年)、「イナリ食堂」。
■注文:中華そば(¥850)
■実食日:2023/04/24


その昔世田谷区は経堂駅に「稲荷」という店舗があって、同区内の祖師ヶ谷大蔵駅に移転後は間も無く閉店をしてしまったつけ麺の名手のご実家にて君と僕。うん、それがこちらの「イナリ食堂」だと当時からのフリークは知っているはずですゼ。


腰がくの字に曲がっていたりしてちょっとタイヘンそうだった記録よりも記憶残しってな具合にええ、現四代目店主の弟御はどちらへ行かれたのか教えて似非じゃない評論家。そう、旅の終わり。流石に遅い時間はカツ丼、カツ定食は完売ですゼ。
さて、「中華そば」。まあこの面子だと三人全員中華そば。甘い煮干しの出汁を泳ぐ、青竹打ちというやわらかい自家製麺。

店舗名:イナリ食堂@飯山(長野県)
住所:長野県飯山市飯山新町205-2
営業時間:12:00-17:00
定休日:水曜日※祝日の場合は営業