
渋谷百軒店商店街の名店、中華麺店 「喜楽」の系譜。創業は1995年(平成7年)、「香湯ラーメン ちょろり」 恵比寿店。
■注文:ラーメン(¥650)、餃子(¥550)、半炒飯(¥450)、ほか
■実食日:2022/11/28


1952年(昭和27年)「中華料理 喜楽」からの、1985年(昭和60年)「かおたんラーメン」えんとつ屋南青山店からの流れって今持ったこのペンで書いておく君と僕。うん、ちなみに赤坂の「中華料理 かおたん」はえんとつ屋の姉妹店らしいですゼ。


まあ、細かいことは似非じゃない評論家に聴くとして、仕事とクラフトビールのアフターで独り〆の話。瓶ビールでちぇい。


最近、醤油と酢と辣油よりも酢と胡椒で餃子を食べるようになったりして。そう、年齢を重ねると好みが変わるって夢かマボロシだと思っていたけど、例えば青き衣を纏いて金色の野に降り立つべしって古き言い伝えだってまことでありましたゼ。
さて、「ラーメン」。食事中にラストオーダー言われたのでついつい炒飯を追加で注文。半があるのがいい、半があるのが。

店舗:香湯ラーメン ちょろり@恵比寿
住所:東京都渋谷区恵比寿4-22-11
営業時間:11:00-23:00
定休日:日曜日