
創業の土地は三重県、現在は千葉県旭市内に店を構える人気店。創業は2011年(平成23年)、「支那そば へいきち」。
■注文:まのけ(ワンタンメン)(¥920)
■実食日:2022/8/3


支那そばとは江戸時代末期、江戸で食された現在のラーメンの原形です。当店では中国の魚露、八角、桂皮、丁字、陳皮、その他数種類の漢方を原料として当時の味を再現しておりますとコピペする君と僕。うん、当時の味つええですゼ。


安政の開国の後、よもや幕末で食べられていたか否かは藪の中につき、ノス活発起人であり日本らーめん史編纂委員会である タカシワタナベの世界で確認出来たら幸い。口は禍、どの口が何を言うかが肝心って マッチョも言ってましたゼ。
さて、「まのけ(ワンタンメン)」。だがしかし、そればかりに凝り固まり過ぎてもそれこそ間抜け。漢方と堪能で踏ん付ける。

店舗:支那そば へいきち@旭(千葉県)
住所:千葉県旭市八1883-2
営業時間:月火水木金11:00-15:00 土日祝11:00-20:00
定休日:無休